今回は、
【bibigo】韓飯!レンジdeクッパ「牛骨コムタン」口コミ・レビューです
・残ったスープに、追いごはん!まだまだ楽しめます
・アレンジしたら、もっと美味しくなりました
牛骨の旨味がギューーーーッ!
腹ペコお腹を
満たしてくれます
(簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かして『 簡単に作れて、カラダに優しい料理 』をご紹介します♪(プロフィールはこちら)
ビビゴ・牛骨コムタンの作り方(レンジ)
内容は、ご飯150g・スープ20g・具材2gです
ご飯150gは、茶碗に中盛りで1杯分くらいです
上のカップにご飯が入っているので、下のカップに移します
ご飯の上に、スープと具材を入れます
内側の線まで水(又はお湯)を注ぎます
レンジに入れたら、温度と時間を合わせて温めます
あっという間に
完成!!
お腹が空いているときは、これに限る♪
スープも
ご飯も
美味しいよ(^^)
ビビゴ・牛骨コムタンのアレンジ
ビビゴの「海鮮スンドゥブ」に比べると、少し具が少ないような気がしました(気のせいかなぁ)
貪欲な私は、アレンジしてさらに
満足感を追求しました!
ピリ辛もやし
ピリ辛もやしで
パワーアップ!!
シャキシャキのもやしが、いい仕事をしてくれますよ~(^^)
5分で
簡単に作れます
さあ!ピリ辛もやしを作ってみよう
[ads-pos-1]今回は、【ピリ辛もやし・ナムル】5分で完成!簡単すぎるレシピです ・時短!もやしは、レンジでチンします・簡単!もやしと調味料を、合わせるだけです・ちょっとしたコツで、作り置[…]
青唐辛子醤油漬け
辛いっ!
旨いっ!
無限ループ!!
抜け出せなくなるので、ご注意を ^^;
韓国料理に抜群に合う「青唐辛子の醤油漬け」を自分で作ってみよう!
青唐辛子を
醤油に漬けるだけ
それだけなんです(^^)
韓国の青唐辛子にハマって30年以上が経ちますその中でも特にオススメなのが青唐辛子醤油漬けです漬けた青唐辛子は、麺やご飯、野菜や肉など、どんな食材とも相性抜群です青唐辛子の風味が移った醤油も、万能調味料として用途豊富[…]
トック
韓国の小さいお餅「トック」を、一緒に入れて温めます
スープ、ご飯、お餅、そりゃ大満足ですわな ( ̄▽ ̄)
トックも色々ありますが、京都ほし山のトックは凄く美味しいのでオススメです!
私は30年以上「ほし山」のトックやキムチにお世話になっております(^^)
牛骨コムタンのスープが残ったら!
スープとして飲み干すのもアリですが、残ったスープでまだまだ楽しめます
スープが濃厚なので、
追いごはん
してもまだまだ美味しく食べられます。
残ったスープにトックを入れて、レンジで1,2分温めたら
トックスープ
が簡単に作れます!
春雨を入れてレンジでチンしたら、
春雨スープ
のでき上がりです(私は、春雨を入れるのが一番好き♪)
牛骨コムタンを、
最後の一滴まで
味わい尽くしましょう♪
オススメのビビゴたち
ビビゴ・海鮮スンドゥブ
しっかり辛い、パンチの効いた「海鮮スンドゥブ」
辛いもん好きには
たまりません!
ぜひ、挑戦して下さい♪
海鮮スンドゥブの口コミ・レビューです。ぜひ読んで下さい
[afTag id=32444]今回は、ビビゴ【韓飯 レンジdeクッパ 海鮮スンドゥブ】の口コミ・レビューです ・国産米150gで、お腹を満たしてくれます・レンジ4分20秒で、海鮮スンドゥブが食べられ[…]
ビビゴ・王マンドゥ
餃子の概念が、くつがえります
なんと!
豆腐と春雨入り
なんです。
一瞬戸惑いますが、箸が止まらなくなりますよ(^^)
大好きな王マンドゥを口コミ・レビューしています。ぜひ読んで下さい
CMでお馴染み、話題の韓国餃子「ビビゴの王マンドゥ」餃子の大きさ、皮、具、日本の餃子とは全くの別物でした!大きな餃子の具には、なんと春雨や豆腐が入っていますこの餃子、美味しいの?まずいの?焼き餃子と蒸し餃子[…]
旨辛!キムチ餃子
キムチ王マンドゥ!
旨さと辛さの波が、交互に押し寄せてきます♪
本場韓国の白菜キムチは、やっぱり美味しかった!!
蒸しキムチ餃子が
オススメです
キムチ餃子を詳しく紹介しているので、ぜひ読んで下さい
[afTag id=32444]今回は、【ビビゴ・キムチ餃子】口コミ・レビュー♪色んな食べ方で、「美味しい・まずい」を検証します ・キムチ餃子を、卓上で焼きながら食べてみた♪・大同電鍋で、キム[…]
ビビゴの「レンジdeクッパ」牛骨コムタンは、
濃厚スープが
やみつきの美味しさ!
牛骨くささは一切なく、ただただウマいだけでした♪
「レンジdeカップ」は常温で置いておけるから、冷蔵庫を占領する心配もありません(ナイス!)
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。