- 2022年12月18日
【大同電鍋】ピチピチの新生姜で作る・炊き込みご飯の美味しい作り方
今回のレシピは、 【大同電鍋】新生姜の炊き込みご飯 ・食材は2つ!新生姜と油揚げ ・薄口醤油で味付けします ・2合と3合の分量を紹介します (簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人 […]
今回のレシピは、 【大同電鍋】新生姜の炊き込みご飯 ・食材は2つ!新生姜と油揚げ ・薄口醤油で味付けします ・2合と3合の分量を紹介します (簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人 […]
こんにちは♪ フクヒロキッチン・ゆき です 2人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かして『 簡単に作れて、カラダに優しい料理 』をご紹介します。 […]
【大同電鍋】超簡単・蒸しさつまいも 蒸して甘くなったさつまいもを冷凍します アイスさつまいもとしてスイーツに大変身! 半解凍で新食感を楽しもう( ◠‿◠ ) 大同電鍋を使うと料理が楽しくな […]
【大同電鍋】鶏もも肉の香味蒸し・簡単レシピ ブライン液に漬けて下味をつけます 鶏もも肉にネギと生姜をのせて蒸すだけ! タレ要らずの絶品・香味蒸しを作ろう 「ブライン液」とは水・塩・砂糖を混ぜた […]
今回は、 【大同電鍋】筍と油揚げで、筍ご飯を作ります ・油揚げの油はダシとして活用します ・調味料3つで簡単に味付けします ・しっかり吸水させた米でふっくら筍ご飯を作ります ※今回は大同電鍋 […]
皮つき筍の、簡単な茹で方を紹介します 工程はたったこれだけです! 1、筍を洗って土をおとす 2、筍の先端を斜めに切ったら、縦に切り込みを入れる 3、鍋に筍・ぬか・唐辛子・水を入れて茹でる 4、茹でた筍 […]
【大同電鍋】簡単!焼売の作り方 ステンレスセイロ2段使って焼売を約22個作ります 特別な調味料は使っていません( ◠‿◠ ) 今回は大同電鍋6合と6合用のステンレスセイロを使用しています 大同電鍋 […]
【大同電鍋】簡単・プリン ステンレスセイロで昔ながらのプリンに挑戦! 広告 (簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任 […]
今回のレシピは、 【大同電鍋】茶碗蒸し・簡単レシピ ・調味料は2つ!だしの素と薄口醤油です ・ステンレスセイロを使っています ・好きな具材で作れます ステンレスセイロがなくても大同電鍋は茶碗蒸しが作れ […]
大同電鍋ステンレスセイロで作る「蒸し野菜」はいいこと尽くめ! ・特別な調理をしなくても簡単に作れる ・蒸気で蒸しているので栄養が損なわれにくい ・油を使わないのでヘルシー ・野菜がいっぱい食べられる […]