【大同電鍋】基本のプリン・簡単レシピ|ステンレスセイロで失敗なし

【大同電鍋】基本のプリン・簡単レシピ|ステンレスセイロで失敗なし

【大同電鍋】基本のプリン・簡単レシピ|ステンレスセイロで失敗なし

大同電鍋簡単プリン

ステンレスセイロ昔ながらのプリンに挑戦!

 

広告

 

(簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かして『 簡単に作れて、カラダに優しい料理 』をご紹介します♪(プロフィールはこちら

大同電鍋・プリン

今回作るプリン

大同電鍋ステンレスセイロを使って蒸しプリンを作ります

今回のテーマは「簡単」

生クリームやバニラビーンズは使っていません

「卵・牛乳・砂糖」材料は3つだけです

・手間のかかるカラメルは省略しています

 

大同電鍋・プリン

 

大同電鍋・ステンレスセイロ」使い方などをお話しています

大同電鍋・ステンレスセイロ

[afTag id=32444]今回は、【大同電鍋・ステンレスセイロ】口コミ・レビューです   ・ステンレスセイロは6合用と10合用の2サイズです・ステンレスセイロは手入れが簡単で耐久性があります[…]

【大同電鍋】簡単!ステンレスセイロの使い方|メリットとデメリット

ステンレスセイロは洗剤をつけてガシガシ洗えます!手入れが楽なんです

今回は大同電鍋6合用のステンレスセイロを使用しています

今回使用する材料

・卵(M)2個
・牛乳 300㏄
・砂糖 50g

・砂糖は三温糖を使いましたが上白糖でOK!

・生クリームを入れると物凄く滑らかな舌触りになります。でも生クリームはちょっと高いし、わざわざ買わないといけないので私はほとんど使いません(入れると美味しいんですけどね…)

甘さ控えめにしています。甘いのが好きな方は砂糖を60gに変更して下さい。生クリームを使いたい方は牛乳300㏄を牛乳200㏄+生クリーム100㏄に変更して下さい
バニラビーンズを入れたい方は牛乳を温める工程で入れて下さい

 

大同電鍋の購入を悩まれている方は参考にして下さい

大同電鍋のススメ

主婦歴20年目にして、とうとう本当に使いやすい万能調理家電に出会えました!その名も、「大同電鍋」炊く・蒸す・煮る・温める、をこの大同電鍋一台がこなしてくれます♪手入れが簡単なので、ずっと使い続けていける優秀な調理器[…]

大同電鍋10合

「きはだ色」素敵ですね。料理を作るのが楽しくなりそう~( ◠‿◠ )

「ネイビーブルー」シックでお洒落!大人っぽい電鍋ですね

大同電鍋・プリンの作り方

①プリン液を作る(※1

②ザルごししたプリン液を器に流し入れる(※2

③電鍋の外釜に水を入れ、プリンを入れたステンレスセイロをセットする(※3

④大同電鍋を加熱する。約15分で完成です(※4

 

ステンレスセイロで「茶碗蒸し」に挑戦!

大同電鍋・茶碗蒸し

今回のレシピは、【大同電鍋】茶碗蒸し・簡単レシピ・調味料は2つ!だしの素と薄口醤油です・ステンレスセイロを使っています・好きな具材で作れますステンレスセイロがなくても大同電鍋は茶碗蒸しが作れます。もちろん[…]

【大同電鍋】ステンレスセイロで茶碗蒸し|好きな具材で簡単・手軽に

  

※コツ・ポイント

※1プリン液の作り方

卵を溶く

ボウルに卵2個を割入れ、泡立てないように混ぜて下さい

泡立てると空気が入り食感が悪くなります。箸やホイッパーで白身を切るように混ぜて下さい。空気を抱き込まないように混ぜるのがコツ

 

牛乳と砂糖を温める

小鍋に牛乳300㏄と砂糖50gを入れて温め、砂糖を溶かします

牛乳は沸騰させません!弱火で混ぜながら砂糖を溶かします。沸騰する前に火を止めましょう

 

卵に、砂糖を溶かした牛乳を入れる

卵を溶いたボウルに、粗熱を取った牛乳を少しずつ入れていきます

泡立てないように混ぜ合わせます

 

プリン液の完成

プリン液の完成です

数回に分けて牛乳を入れるのがポイント!プリン液にムラがでないように丁寧に混ぜ合わせましょう

※2ザルごしの仕方

ボウル茶こしを用意します

・細かい目のものならザルでも大丈夫です

 

プリン液をザルごしする

私は初めに粗目のすくい網で大まかにこします

 

プリン液をザルごしする

茶こしなどにプリン液を少しずつ流し入れてこします(ゆっくり丁寧にこしましょう!私はすくい網を使用しています)

同じ作業を2、3回繰り返します(網目が詰まってきたら水洗いして下さい)

ザルごしをする理由

カラザ(白いひも状のもの)や卵黄の皮などを取り除くため

きめ細かい卵液を作るため 

ザルごしを丁寧に行い、滑らかな舌触りのプリンを作りましょう!

 

プリン液を容器に流し入れる

ザルごしができたらお玉などを使ってそっとプリン液を器に流し入れます

器の厚みで熱の伝導率が変わります。同時にプリンができ上がるように同じ厚みの器を使いましょう

 

表面にできた気泡の取り方

スプーンなどですくい取る

食品用アルコール消毒スプレーを軽く吹きかける

爪楊枝や竹串で潰す

バーナーで表面を焼く

私は②の消毒スプレーで気泡を潰しています

 

酒造会社が作られている「パストリーゼ77」安心して食品にも使えます

パストリーゼ77

[afTag id=32444]今回は、【ドーバー・パストリーゼ77】の使い方を紹介します ・パストリーゼ77は除菌・抗菌・防臭・防カビ効果があります・パストリーゼ77は食品にも使えるアルコール製剤[…]

【パストリーゼ】使用歴10年の私が実践している使い方・サイズはこれ

パストリーゼ77を試してみたい方にオススメのセットです!

 

器に蓋をする

気泡が取れたら器に蓋をします

蓋がない場合はアルミホイルを被せて下さい

※3大同電鍋にセットする

外釜に水を入れる

大同電鍋の外釜に水100㏄を入れます

  

セイロに器をセットする

水を入れた電鍋の上に、プリンを入れたセイロをセットします

今回はセイロ2段を使っています

プリンや茶碗蒸しのような蒸し料理をする場合「」が入らないように器の下に布巾をひきます。私は面倒なのでひいていませんが、気になる方は布巾をひいた上にプリンの器を置いて下さい
セイロがずれていないか確認!ずれていると水が飛び出たり、うまく蒸せなくなります

 

蒸し皿を置き蓋をする

ステンレスセイロがずれてないか確認したら、蒸し皿をのせをします

※4大同電鍋・加熱

スイッチをオンにして、下にあるレバーを下げます

大同電鍋のスイッチをオンにしてレバーを下げます(レバーを下げると赤いランプがつきます)

10分で加熱が終わります

 

保温の状態

加熱が終わったらそのまま約5分蒸らします黄色いランプの状態

 

プリンが固まっているか確認する
プリンを傾けて確認する

5分経ったら器の蓋(アルミホイル)を取ってプリンができているか確認して下さい

確認の仕方

器を左右に軽く振る(表面がプルプル揺れればOK)

器を傾ける(プリン液が流れてこなければOK)

器によって多少蒸し時間がかわります。蒸せていない場合は外釜に水を少し入れて再加熱して下さい

 

プリンを取り出す

器を取り出すとき電鍋やセイロが熱くなってるので注意して下さい

 

器つかみ」があると凄く便利です。熱い器もサッと取り出せます( ◠‿◠ )

 

大同電鍋・プリン

完成です!

粗熱が取れたら冷蔵庫でよく冷やして食べて下さいね♪

 

カラメルありプリン

 

家プリン簡単1番

すぐに作れるのが最大の魅力です

卵・牛乳・砂糖だけなのでカロリーも抑えられます♪

カラメルは外せない!という方はカラメルだけ別に作ってプリンの上にかけるのも簡単でオススメです(^^)

 

大同電鍋・プリン

何かわからない事があれば、気軽にコメントくださいね

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。