
(簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かして『 簡単に作れて、カラダに優しい料理 』をご紹介します♪(プロフィールはこちら)
このブログでお話している事
このブログでは保存容器と保存瓶の「アルコール消毒の仕方」をわかりやすくまとめています
・保存瓶にアルコール消毒スプレーを噴霧する方法
・保存瓶にアルコールを入れ瓶を振って消毒する方法
どれも「食品用アルコール消毒液」を使って容器や瓶の除菌を行います
手軽で簡単にできるアルコール消毒。すぐに慣れて身につきます(^^)

それでは詳しくお話していきますね
[ 広告 ]
「作り置き」と「消毒」
作り置きを失敗させないためのコツのひとつに「消毒」があります
消毒の方法は煮沸消毒・熱湯をかける・電子レンジなど色々あります
作り置きで使用する容器や瓶は毎回消毒するので手軽が魅力のアルコール消毒がおすすめ!
きちんと消毒した保存容器や保存瓶を使うことで、しっかり作り置きを日持ちさせることができます
食品用アルコール消毒スプレーで「シュッとひと吹き・サッと拭き取る」それだけで簡単に除菌ができるんです
簡単なので「アルコール消毒した容器を使う」がすぐに習慣になりますよ!
保存容器と保存瓶・消毒仕方
保存容器・消毒の仕方
アルコール消毒スプレーをシュッとひと吹き、キッチンペーパーでサッと拭くだけ!

プラスチック容器・琺瑯容器・ステンレス容器、いずれもアルコール消毒ができます

食品用アルコール消毒スプレーを保存容器にシュッとひとふき噴霧します

うっかり忘れがち!「容器の蓋」も忘れずにアルコール消毒しましょう

噴霧したアルコールは清潔な布巾またはキッチンペーパーで拭き取ります

アルコールは自然に蒸発しますが、多少時間がかかるので拭き取りましょう(手で拭き取っても、箸など使って拭き取ってもOKです)
アルコ―ルを噴霧して拭き取るだけで簡単に除菌ができました!
1/4に切ったキッチンペーパー

1/4に切ったキッチンペーパーの大きさは、色々使い道があって便利ですよ!
・「油はけ」たこ焼きをするときに、はけ代わりに使っています
・「油取り」炒め物で出た油を拭きとっています
・「薬味を包む」ネギや生姜など少しだけ残りませんか?少し残った薬味をペーパーで包んでラップします。余分な水分を吸収するので意外に長く保存できますよ
・「容器の掃除」水筒や細長い容器の底を洗うのに使います。箸でペーパーを持ち、底に押し付けて汚れを取ります。箸にペーパーを巻き付けゴムでとめて固定させても!(ゴムをとめるのも面倒な私は箸で持つ方法で掃除しています)
保存瓶・消毒の仕方(2通り)
・アルコール消毒スプレーを噴霧する方法(手軽に消毒)
・瓶にアルコール消毒液を入れて振る方法(よりしっかり消毒)

小さなジャム瓶から梅干しを漬ける大きめ瓶までアルコール消毒できます
【手軽な消毒方法】

瓶の内側にアルコール消毒スプレーをシュッとひとふき噴霧します

瓶の蓋も忘れずにアルコール消毒スプレーを噴霧します

清潔な布巾またはキッチンペーパーでアルコールを拭き取ります(手で拭き取っても、箸など使って拭き取っても構いません)
これで簡単に除菌できました!
【よりしっかりした消毒方法】


保存瓶の底が隠れるくらい(適量)にアルコール消毒液を入れます


消毒液が行き渡るように、蓋をして瓶を上下左右に振ります

逆さにして蓋も消毒して下さい(忘れずに!)

消毒したあとは自然乾燥させます

時間がない場合は、キッチンペーパーでアルコールを拭いて下さいね
これでしっかりアルコール消毒ができました!
保存瓶・自然乾燥の仕方

・清潔な布巾を用意します
・アルコール消毒した瓶を逆さにし布巾の上に置きます。
・自然乾燥するまでそのまま放置します
日光に当てて自然乾燥すると、よりしっかり消毒されます

作り置きするときは必ず「アルコール消毒」した保存容器・保存瓶を使いましょう
アルコール消毒した清潔な容器で「安心して保存・しっかり日持ち!」です
オススメ消毒液・パストリーゼ77
今回は「パストリーゼ77」と言うアルコール製剤を使用しています

・パストリーゼ77は酒造会社が開発したアルコール製剤です
・アルコール濃度が高く除菌力に優れています
・食品にも直接かけられるので「安心・安全」です
・保存容器や瓶を消毒するついでに、手指やまな板や包丁も消毒できます
・容器の消毒だけではなく、色々な活用法があるんです!
【パストリーゼ77】について詳しく紹介しています(^^)
[afTag id=32444]今回は、【ドーバー・パストリーゼ77】の使い方を紹介します ・「パストリーゼは、なぜ選ばれるのか」詳しくお伝えします・パストリーゼは、12の用途があります。1つ1つ[…]
サイズも色々!お試しで使う場合はこちらがオススメです(^^)
私はパストリーゼ77を10年以上愛用しています
食品にかけられるほど安心で安全なアルコール製剤なので信頼して使っています
興味がある方はぜひ一度使ってみて下さい!

何かわからない事があれば、気軽にコメントくださいね
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。