ふわふわ卵サンドを作りたい!
でも、「ふわふわ卵」を作るのが苦手。。
作るのを諦めるまえに、レンジでふわふわ卵を作ってみませんか?
ふわふわ卵は、レンジで簡単に作れます!
レンジで手軽に作れる「ふわふわ卵サンド」の作り方を紹介します
[PR]
火を使わずに卵サンドが作りたい!
定番のふわふわ卵サンドを作りたいけど、
火を使うと「焦がしてしまう」「上手くふわふわにならない」
こんな悩みを抱えていませんか?
諦めないで下さい!
火を使わず、ふわふわ卵が作れます
ほったらかしで作れる方法をお伝えしますね
※火を使わないので、小さな子供さんとも一緒に作れますよ(楽しい♪)
レンジと耐熱容器で簡単にふわふわ卵が作れます
電子レンジを使うと、簡単にふわふわ卵が作れます
苦手なふわふわ卵が、
レンジと耐熱容器でほったらかし調理
できるんです!
火を使わないので卵が焦げる心配もありません!
卵液を耐熱容器に入れて、レンジで2回加熱すると、
喫茶店で出てくるような「ふわふわ卵サンド」が自分で作れます♪
ふわふわ卵サンドで使う材料
・食パン 2枚
・A卵 2個
・A白だし 小さじ1
・Aだしの素 小さじ1
・A塩コショウ 適量
・Bマヨネーズ 大さじ1
・Bからし 小さじ1/4
・サラダ油 少々
※食パンは家にあるものをお使い下さい(サンドイッチ用でもそれ以外でも美味しく作れます)
※からしが苦手な方は、マヨネーズだけ塗って下さい
ふわふわ卵の作り方
①Bを混ぜ合わせてからしマヨを作り、パンに塗る
②ボウルにAの材料を入れ、よく混ぜ合わせ卵液を作ったら耐熱容器に入れる
③軽く蓋をして、レンジ500wで1分30秒加熱する
④いったん取り出し箸で卵を混ぜ、再び蓋をしてレンジ500wで30秒加熱する
⑤パンの上にふわふわ卵を取り出しパンで挟む
⑥ラップで包み余熱を取ったら卵サンドをカットする。完成です!
・食パンは、焼いても焼かなくてもどちらでも美味しいです
・耐熱容器の蓋は、しっかり閉めなくても大丈夫です(乗せる程度で)
耐熱容器に油を塗る
卵液を入れる前に、耐熱容器の内側にサラダ油を塗ります
※ふわふわ卵が取り出しやすくなります
ふわふわ卵、1度目の加熱
卵液を耐熱容器に入れ、軽く蓋をします
レンジ500wで1分30秒加熱します
1度目の加熱後
1度目の加熱が終わった卵の状態です(半熟状態)
1度目の加熱後、卵を混ぜる
箸で卵をぐるぐると混ぜます(スクランブル状態にします)
2度目の加熱
混ぜたら、軽く蓋をして2度目の加熱を開始します
レンジ500wで30秒加熱します
2度目の加熱後。ふわふわ卵完成です
2度目の加熱が終わった状態です
※卵はしっかり火が通っていなくても大丈夫です。後でラップで包むのでそのとき火が入ります
卵を取り出しやすくする
ヘラを卵と容器の間に入れ、卵を取り出しやすくします
パンの上に卵をのせる
容器をひっくり返してパンの上に卵を乗せます
※形が崩れてもパンで挟むので問題ありません
ラップで包み粗熱を取ります
粗熱が取れたら、ラップで包んだまま好みの形に切ります
※良く研いだ包丁で、サンドイッチを切って下さい(手を切らないように気をつけて下さいね)
ふわふわ卵サンドの完成
ふわふわ卵サンドの完成です!
レンジでふわふわ卵を上手く作れましたか?
初めはもたつくかも知れませんが、数回作ったら手慣れてきます
火を使うのが苦手な方は、ぜひ「レンジでふわふわ卵」に挑戦して下さいね
レンジを使いたくないときはどうするの?
喫茶店で出てくるような「ふわふわ卵サンド」が、
フライパンでも簡単に作れます
レンジが苦手な方は、ぜひフライパンで作ってみて下さい
ちなみに、わたしはフライパン派です
理由は、保存容器を洗うのが苦手だからです
フライパンで作るふわふわ卵サンドを作ってみたい方は、こちらの記事を参考にして下さい
※こちらのレシピは、卵を4個使ったふわふわ卵サンドです
[afTag id=32444]「ふわふわ卵サンド」の作り方で悩んでいませんか?喫茶店で出てくるような「ふわふわ卵サンド」の簡単な作り方を紹介しますただ1つのポイントは、包丁をしっかり研いでおくことこれだけ[…]
ふわふわ卵サンドはレンジでもフライパンでも簡単に作れます
ふわふわ卵サンドは、レンジでもフライパンでも
短時間で簡単に作れます
私は、家で作るときはフライパン、惣菜屋で作っていたときはレンジを使っていました
火を使わないレンジは、加熱中他のことができるので惣菜屋にむいていました
どちらでも簡単に作れるので、ぜひ自分の作りやすい方を選んでトライして下さい♪
苦手なふわふわ卵が、得意になっていただけたら嬉しいです!
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
[PR]