この時期だけの春の山菜 ぜひたべてほしいので 簡単レシピをのせました
アクの少ない山菜を使って 山菜料理に挑戦してみましょう
ほんのり苦みが 春の訪れを感じさせてくれます
私はビールと合わせて 毎年たのしんでいます
目次
山菜料理の魅力
お手製の山菜料理で 春をかんじる
アクの少ない山菜を使ったり、あく抜きしやすい山菜を使って挑戦してみましょう
こごみ・タラの芽・うど・つくし などは 下処理が比較的簡単です
出回る時期が短い山菜は、とても貴重です
山菜は 春先から初夏のころまでしか出回らない貴重な食材です。そんな山菜を自分で料理して食べてみましょう!
お酒と相性抜群です
山菜は ほろ苦くとても風味 があります。山菜料理もお酒も止まりません
たくさん作って冷凍しましょう
少しずつより 多めに下処理して 冷凍するといつでも山菜が楽しめます
今回は 天ぷら・おひたし・きんぴら を作っていきます
用意するもの
天ぷらで用意する材料
・こごみ 10本~15本
・小麦粉 大5
・片栗粉 大2
・冷水 150㏄
・小麦粉 大5
・片栗粉 大2
・冷水 150㏄
おひたしで用意する材料
・こごみ 約10本
・めんつゆ 適量
・冷水 適量
・めんつゆ 適量
・冷水 適量
きんぴらで用意する材料
・うど 約150g
・ごま油 大1
・みりん 大1
・めんつゆ3倍濃縮 大2
・鷹の爪 適量
・ごま油 大1
・みりん 大1
・めんつゆ3倍濃縮 大2
・鷹の爪 適量
家にあるめんつゆ濃縮に合わせて早見表を見て下さい
3倍濃縮 | ストレート | 2倍濃縮 | 4倍濃縮 |
---|---|---|---|
大さじ1 | 大さじ3 | 大さじ1と1/2 | 大さじ1弱 |
大さじ2 | 大さじ6 | 大さじ3 | 大さじ1と1/2 |
大さじ3 | 大さじ9 | 大さじ4と1/2 | 大さじ2強 |
山菜の下準備
こごみの下準備
半分ほどに切り 水でよく洗います
不要な葉や泥を落とします
頭の巻きの部分も やさしく伸ばして汚れを取りましょう
たっぷりの湯に 塩を適量いれ
こごみを投入し アクを抜きます
サッと茹でます(茹で過ぎは 風味と食感がなくなってしまうので注意して下さい)
冷水にとり少しおいて
ざるにあげます
冷水につけて さらにアク抜きします 長くはつけません
ペーパーや布巾で水気をとります
うどの下準備
うどを洗い 下2~3㎝を
切り落とします
穂先と茎に切り分けます
産毛のある表皮を 包丁でむきます
表皮は包丁でひっかけて 持ち上げるとスーッとむけます
4~5㎝の筒切りにします
さらに皮をクルクル回しながら
むいていきます
1リットルの水に 酢大さじ2を
いれます
うどを切った順に酢水に入れていきます
10分ほど酢水に入れ、あくを抜きます
10分経ったらざるにあげます
こごみの天ぷらをつくります
ここで使う食材
・こごみ 10本~15本
・小麦粉 大さじ5
・片栗粉 大さじ2
・冷水 150cc
・小麦粉 大さじ5
・片栗粉 大さじ2
・冷水 150cc
冷水に小麦粉・片栗粉をいれ
よく混ぜます
生地はゆるめです 山菜の味を引き立てるために薄衣にします
170℃の油でカラッとあげていきます
塩 や めんつゆ でいただきます 抹茶塩も合いますよ(あればですが…)
こごみのおひたしをつくります
ここで使う食材
・こごみ 10本程
・めんつゆ 家にあるもので
・冷水 150cc
・めんつゆ 家にあるもので
・冷水 150cc
タッパー等に めんつゆ・冷水をいれ
そこにこごみを投入します
下処理で手間をかけたので おひたしを手抜きします
めんつゆの濃さは好みになるまで 水で調整してください
冷蔵庫にいれ冷やしておきます
うどのきんぴらをつくります
ここで使う食材
・うど 150g程
・ごま油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・めんつゆ3倍濃縮 大さじ2 ※
・鷹の爪 適量
・ごま油 大さじ1
・みりん 大さじ1
・めんつゆ3倍濃縮 大さじ2 ※
・鷹の爪 適量
※ 家にあるめんつゆ濃縮に合わせて、早見表をみてください
3倍濃縮 | ストレート | 2倍濃縮 | 4倍濃縮 |
---|---|---|---|
大さじ1 | 大さじ3 | 大さじ1と1/2 | 大さじ1弱 |
大さじ2 | 大さじ6 | 大さじ3 | 大さじ1と1/2 |
大さじ3 | 大さじ9 | 大さじ4と1/2 | 大さじ2強 |
皮は少し硬いので千切りに
あとは 短冊切りに
切り方をかえるので 色んな食感が楽しめます
穂先だけ天ぷらという手もありますが 今回はいっしょにきんぴらにします
フライパンにごま油をひき
1分程 炒めていきます
のこり全て材料をいれ
1~2分程 炒めたら完成です
炒めすぎに注意してください!食感がなくなってしまいます
味見しながら 好みの濃さにしてください
最後に・・・
楽しんで作れましたか?
下準備たいへんでしたよね でも苦労したぶん 出来あがった時、食べた時
感動しませんでしたか?私は感動しながらビール片手に山菜を頬張ります!
わからない事があれば気軽にコメントくださいね
最後まで記事を読んでいただきありがとうございました