まるごとトマトの浅漬けレシピです
白だしを使った簡単で美味しい食べ方を紹介します
トマトまるごと浅漬けの魅力
白だしで簡単に作れる
白だしを使うことで、手間のかかる工程を減らすことができます
湯むきしたトマトと香味野菜を、白だしに漬けるだけです
白だしで失敗なし
白だしを使うので、味にムラがでません
いつでも美味しい浅漬けが作れます
トマト・香味野菜は栄養が豊富
白だし浅漬けはサッパリしているので栄養豊富な野菜をもりもり食べることができます
トマトは食欲増進や夏バテ防止効果もあるので暑い季節には積極的に食べたい野菜です
野菜の栄養・効能
トマトの栄養・効能
【 リコピン 】抗酸化作用がたかく、美容・健康面での効果が期待されている
【 β-カロテン 】目や皮膚の粘膜の健康維持、老化原因の活性酸素の発生を抑制する
【 ビタミンC】コラーゲンを生成し、老化防止に役立つ
【 ビタミンE 】血管が硬くなったり、シミ・シワの原因となる過酸化脂質の生成を抑える
【 カリウム 】塩分の吸収を抑え、排泄を促す作用がある
ミョウガの栄養・効能
【 ビタミンC 】抗酸化作用があり抵抗力を強めたり、鉄の吸収をよくする働きがある
【 ビタミンB1 】糖質をエネルギーに変える働きをする
【 ビタミンB2 】糖質・脂質・タンパク質を体内でエネルギーに変える
【 カリウム 】塩分のとりすぎを調整する働きをする
ショウガの栄養・効能
【 シネオール 】疲労回復・夏バテ防止に役立つ
【 ジンゲロール 】強い抗菌作用がある
【 ショウガオール 】血行促進の作用があり新陳代謝を活発にし発汗作用を高める作用がある
美味しい野菜の選び方
トマトの選び方
・トマトのお尻に放射状の筋がある
・ずっしりと重みがありツルンと丸いもの
・ヘタが青々としていてみずみずしいもの
・ひび割れのないもの
ミョウガの選び方
・切り口がみずみずしいもの
・ぷくっと丸みがあり、よくしまっているもの
・傷がないもの
ショウガの選び方
・ハリとツヤがあるもの
・ふっくらとしていて大きな塊のもの
・切り口がきれいなもの
用意するもの
トマトの浅漬けで使用する食材
ミョウガ 2個
ショウガ 1片
A、白だし 100㏄
A、水 100㏄
A、砂糖 小2
オリーブオイル 適量
トマトまるごと浅漬けの簡単な作り方・レシピ
白だしでつけ汁を作る
ボウルにAの調味料を入れよく混ぜ合わせたらジップ付きの袋に移しかえます
ミョウガの下ごしらえ
きれいに洗い、縦半分に切る
断面を下にして、千切りする
千切りにしたミョウガを、少し水にさらす( 30秒 )
ざるに上げてキッチンペーパーで水気を取る
ショウガの下ごしらえ
きれいに洗い、皮をむく
千切りにする
つけ汁に香味野菜を漬ける
下ごしらえしたミョウガとショウガを、つけ汁に漬ける
トマトの下ごしらえ
包丁でトマトのヘタをくり抜く
※ 包丁で手を切らないように注意してくださいね
ヘタの反対側に、浅く十字を入れる
トマトの湯むき
氷を入れた冷水を作っておく( 湯むきしたトマト用に )
大きめの鍋に、トマトが浸かるくらいの水を入れて沸騰させます
よく沸騰したお湯に、トマトを入れる
※約20秒ほどです
火傷に注意です!
20秒ほどしたら、皮がめくれてきます
お玉ですくい上げ、氷水につけます
持てるくらいになったら、取り出して皮をむく
白だしのつけ汁に漬ける
皮をむいたトマトを、つけ汁に漬ける
白だしに漬けたトマトを冷やす
冷蔵庫で4時間ほど冷やす
盛り付け・完成
冷蔵庫から出して、器に盛り付けます
※オリーブオイルに含まれる《 オレイン酸 》とトマトの《 リコピン 》を同時に取ると、相乗効果でコレステロールが下がりやすくなり、リコピンの吸収も高まると考えられています
作り置き・日持ち
おすすめアイテム
カンダのリング付きざる
今回は、ミョウガの下準備で使用しました。平らなので水切りしやすいんです!収納も場所を取りません
シンク上の、すぐ手の届く所に引っ掛けています
下がシンクなので、水が垂れても問題なしです
最後に・・・
トマトまるごと浅漬けうまくできましたか?
白だしの漬け汁はあっさりしていて、トマトひとつくらいペロリと食べられるんですよ (^^♪
作り方など何かわからない事があれば、気軽にコメントください。最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。
( おすすめ記事 )
まるごとトマトをキンキンに冷やして食べる、暑い日にピッタリの簡単レシピですトマトは美味しくて栄養も豊富!トマトを丸ごとひとつ使った簡単レシピです実はトマトの旬は春から初夏と秋なのです、旬の時期は栄養価も上がります!惣菜屋時代よく注文を[…]
[afTag id=32444]今回は、【大量消費】生トマトで作る、トマトソースの作り方 ・大量のトマトを消費したい!今回は生トマトを一気に1㎏使ってトマトソースを作ります・毎回献立が大変!トマト[…]
夏野菜・ズッキーニの焼きびたしの簡単レシピですズッキーニも香味野菜に夏に摂りたい栄養がいっぱい!美味しい作り置きを作ろう♪ すぐに作り方を読む 簡単に作れて初心者にオ[…]