【ブライン液】最強つまみレシピ!冷めてもジューシーな鶏の磯辺焼き

【ブライン液】最強つまみレシピ!冷めてもジューシーな鶏の磯辺揚げ

【ブライン液】最強つまみレシピ!冷めてもジューシーな鶏の磯辺焼き
[PR]

 

今回は、

ブライン液に漬けた鶏むね肉で、鶏の磯辺揚げを作ります

 

ブライン液・鶏の磯辺揚げ

 

[PR]

 

ブライン液とは

水に対して5パーセント濃度の塩と砂糖を混ぜた調味液を、ブライン液と呼んでいます

材料は、水と塩と砂糖の3つだけなので簡単にすぐ作れます!

ブライン液に漬けると、低脂肪の鶏むね肉が柔らかくジューシーに変化します

詳しい漬け方や漬け時間などは、こちらの記事で紹介しています

ブライン液のススメ

私がブライン液を使い始めた理由は、「鶏むね肉をどうにかして柔らかく食べたい!」と言う気持ちからでした現在、ブライン液を使い続けて、10年が経とうとしていますブライン液に鶏むね肉を漬けると、鶏もも肉に負けず劣らずのジューシー[…]

【メリット・デメリット】ブライン液|理由・仕組みを知って得しよう

ブライン液・下ごしらえ

ブライン液の材料

・水 100cc

・塩 5g

・砂糖 5g

※水に対して5パーセント濃度の塩と砂糖です

ブライン液の作り方

①ポリ袋に水、塩、砂糖を入れます

②ポリ袋の口をしっかり持ち、上下に振って塩と砂糖を溶かします

③ブライン液の完成です

※ボウルにポリ袋を入れておくと安定します

ブライン液に鶏肉を漬ける

①皮を取り除いた鶏むね肉を用意します

②鶏肉にフォークで思いっきり穴を開けます

③用意したブライン液に鶏むね肉を漬けたら空気を抜いて口を縛ります

④冷蔵庫で4時間~ひと晩漬け込みます

※時間がない場合は、棒状に切った鶏むね肉をブライン液に漬けて下さい(1~4時間)

ブライン液に漬ける時間はかかりますが、その手間が美味しさに繋がるのでぜひトライして下さいね

お弁当に入れるなら夜に、晩ごはんに食べるなら朝もしくは昼にブライン液に漬けて下さい♪

鶏の磯辺揚げのレシピ

鶏の磯辺揚げ・材料

・鶏むね肉 1枚

・A醤油 小さじ1~2

・Aにんにく 小さじ1/2~1

・片栗粉 大さじ2~

・海苔 適量

※鶏肉にはブライン液で塩味がついています。Aは色と香りをつけるために少し入れますが、入れなくても美味しい磯辺揚げが作れます。醤油は入れ過ぎると塩辛くなるので注意して下さい

鶏の磯辺揚げ・作り方

①ポリ袋に、棒状に切った鶏肉とAの調味料を入れてもみ込み、約10分おく(※1

②ポリ袋に片栗粉大さじ2を加えて、鶏肉にまぶす(※2

③海苔を巻いて170℃の油で揚げる。完成です(※3

 

[PR]

 

※コツ・ポイント

※1下味をつける

鶏肉を棒状に切る

鶏肉は、そぎ切りにして縦半分に切ります(棒状になればOKです!)

※長さは5cmくらいが揚げやすいです

 

鶏肉に下味をつける

ポリ袋に、鶏肉とAの調味料を入れてもみ込みます

Aの調味料
・醤油 小さじ1~2
・にんにく 小さじ1/2~1

10~15分程度おいて下味をつけます

※ポリ袋の口はふんわり縛って下さい。後でポリ袋に片栗粉を入れます

※2衣をつける

片栗粉を鶏肉にまぶす

鶏肉のポリ袋に片栗粉大さじ2を入れたら、口を持ち上下に振って鶏肉にまんべんなく片栗粉をまぶします

※片栗粉は調節して下さい

※3揚げる

ブライン液・鶏の磯辺揚げ

鶏肉に海苔を巻いたら、170℃に温めた油で揚げます

※海苔に少し水をつけると巻きやすくなります

 

ブライン液・鶏の磯辺揚げ

激うま!鶏の磯辺揚げの完成です

ブライン液で下味がついているので、なにもつけずに食べて下さいね

 

[PR]

 

ブライン液を使ったレシピ

ブライン液に漬けられる食材は、鶏むね肉だけじゃないんです!

こちらの記事では、色んな食材をブライン液につけて楽しんでいます

ぜひ、参考にして下さいね

ブライン液・レシピ集

[afTag id=32444] 今回は、ブライン液の効果を活かしたレシピを集めています色んな食材を漬けて楽しんでいます! ブライン液とは、水と塩と砂糖で作った調味液ですブライン[…]

【ブライン液・レシピ集】その効果が凄かった!漬けるだけで得します

 

ブライン液に漬けた鶏むね肉の磯辺揚げ

ブライン液・鶏の磯辺揚げ

子供の頃から食べている鶏の磯辺揚げ

子供の頃はおかずとして食べていましたが、今は最強のビールのアテになっていますw

母の下味は醤油でしたが、私はブライン液に鶏肉を漬け、下味に醤油ととにんにくを使って最強のおつまみに変身させました

ブライン液の効果で、冷めても柔らかくジューシーなので、お弁当のおかずにもオススメです

すぐなくなる人気の「鶏の磯辺揚げ」ぜひ作ってみて下さいね♪

 

今回使用した「富士琺瑯の天ぷら鍋」です

2人分くらいを揚げるのに丁度いい大きさです(お弁当にも向いています)

お手入れもしやすく、見た目もGOODです

揚げ物をバットのまま食卓に出してもオシャレです!

油こしは細かい油かすもキャッチしてくれます

 

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。

[PR]