今回は、
大同電鍋「ふきのとう・炊き込みご飯」の簡単なレシピです
天ぷら以外にもふきのとうを使ってみよう!
・あっさりしたふきのとうには、味噌と油揚げでコクを出します
・ふきのとうは、ごま油で炒めて風味をつけます
絶品
ふきのとうのほろ苦さを
味わいつくそう
※このレシピは、炊飯器でも作れます!
(簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かして『 簡単に作れて、カラダに優しい料理 』をご紹介します♪(プロフィールはこちら)
[PR]
大同電鍋・ふきのとう炊き込みご飯で使う材料
・ふきのとう 約100g
・油揚げ 1/2枚
・ごま油 大1
・A味噌 大1
・A酒 大1
・Aみりん 大1
・Aだしの素 小1
[PR]
ふきのとう炊き込みご飯の作り方
①ふきのとうの下ごしらえをする(※1)
②米を洗って、30分~1時間浸水させる(※2)
③油揚げの下ごしらえをしする(※3)
④ふきのとうを、ごま油で炒める(※4)
⑤内釜に米とAの調味料を入れ、分量の水を入れる。最後に、油揚げとふきのとうを順に入れる(※5)
⑥外釜に水200㏄を入れ、準備した内釜をセットしてスイッチを入れる(※6)
⑦炊けたら、そのまま10分ほど蒸らして完成です(※7)
[PR]
※コツ・ポイント
※1ふきのとう・アク抜き
初めに、
水を入れたボウルを
用意します!
ふきのとうを洗ったら、外皮を1枚剥いで穂先と根元を切り落とします
急げ~!
ふきのとうは
処理したら
すぐに水に浸けます!
穂先と根元を切った表面は、すぐに黒く変色します(アクが出る)
処理した順に、用意しておいた水に浸けていきましょう
鍋にたっぷりの水を入れ、充分に沸騰させます
ふきのとうと塩小さじ1(分量外)を、沸騰した湯に入れます
3分茹でて
アク抜きしよう!
ふきのとうが浮いてくるので、ざるやキッチンペーパーで押さえて茹でます
押さえるものが無い場合は、箸でコロコロ転がして茹でましょう
カンダの盆ざるは、色んな用途で使えます。詳しく口コミしているので、ぜひ読んで下さい
茹で終わったふきのとうは、すぐに冷水にさらします
30分~1時間
冷水に浸けよう!
水に浸けると「苦味」が和らぎます
しっかり苦味抜きしたい場合は、ひと晩漬けて下さい
とは言え、
苦味を味わうのが醍醐味なので、30分~1時間浸けるのがオススメです
ふきのとうの表面が空気に触れるので、キッチンペーパーで覆います
冷水にさらすと、色鮮やかなきれいなふきのとうに仕上がります♪
※2米の浸水
いつも通り米を研ぎます
ごはんをふっくら炊き上げるために、
30分~1時間
米を浸水させよう!
冷蔵庫での浸水がオススメです
米の美味しい炊き方を、記事にしました。ぜひ読んで下さい
【大同電鍋】まずは白米を炊いてみませんか?シンプル構造で操作も簡単!白米の「美味しい炊き方」のコツがあるんです炊飯器との違いはここ!大同電鍋でご飯を炊くメリットとは?美味しいご飯は最高の贅沢[…]
※3油揚げの油抜き
炊き込みご飯に油揚げを入れる場合は、
油抜きする必要ないんです!
油揚げの油が、
炊き込みご飯に
うま味を与えます
それでも油抜きしたいときは、
・キッチンペーパーで、油揚げをおさえる
・油揚げに、熱湯を回しかける
・沸騰した湯で、2分ほど茹でる
油揚げは、細切りにします
※4ふきのとうを炒める
・ふきのとうを油で炒めると旨味がでます!
水に浸けていたふきのとうをざるに上げます
大きいものは半分に切ってください
キッチンペーパーなどを使ってしっかり水気を取ります(私は手でギュッと絞って水気を取っています)
フライパンにごま油大1を入れ中火にかけふきのとうを炒めます
ふきのとうの芯まで火が通るくらい炒めます
※5内釜に準備
ボウルにAの調味料を合わせ、味噌をよく溶かしておきます
- Aの調味料
- ・A味噌 大1
・A酒 大1
・Aみりん 大1
・Aだしの素 小1
内釜に、米・合わせた調味料・水(目盛2まで)を入れます
軽く混ぜます
その上に油揚げと炒めたふきのとうを順に加えます
※6大同電鍋・加熱
外釜に水200㏄を入れます
外釜に内釜をセットして、外蓋をします
内蓋は使いません
スイッチをオンにして下のレバーを下げます
約20分で炊き上がります
※7蒸らす
加熱が終わると「カタン」と音がしてレバーが上がります
スイッチはオンのままで10分ほど蒸らします(黄色ランプのまま)
10分経ったら蓋を取り、保温スイッチをオフにして下さい
ふきのとうの炊き込みご飯・完成です
ほろ苦いふきのとうを食べた後は、甘い蒸しパンどうですか?簡単に作れます!
【大同電鍋】でふわふわ蒸しパン作ります ホットケーキミックスを使うので、超簡単にでき上がるんです材料を混ぜたら、後は電鍋におまかせ!「ほったらかし調理」で楽々です20分ほどでふわふわ蒸しパンの完成[…]
ふきのとうのちょっとした話
ふきのとうの花言葉には【愛嬌・待望・仲間】などがあります
実は「え?」と耳を疑う花言葉もあるんですよ
真実はひとつ・処罰は行わなければならない
怖すぎて逆に笑ってしまいます^^;
私はこんな怖い花言葉を初めて聞きました(-_-;)
一体、なにがあったのでしょうね
早春から出回るふきのとう
炊き込みご飯にして、一足お先に春を感じてみませんか?
何かわからない事があれば、気軽にコメントくださいね
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。