【大同電鍋】激旨!甘くない塩肉じゃがのやみつきレシピ。ハマります

【大同電鍋】激旨!甘くない塩肉じゃがのやみつきレシピ。ハマります

【大同電鍋】激旨!甘くない塩肉じゃがのやみつきレシピ。ハマります
[PR]

今回は、

大同電鍋塩肉じゃが作り方です

 

ゆき 吹き出し

・ホクホクじゃがいもとトロトロ玉ねぎが絶品です

・にんにくでパンチをきかせ、バターでコクを出します

・ごま油の風味が食欲をそそります

  

悪魔の塩肉じゃが

一度食べたらやみつきに!

 

(簡単な自己紹介)フクヒロキッチン・ゆき♪です。男女二人の子供を育てながら、スーパーのデリカコーナーで10年以上主任をしていました。お店の経験を活かしながら『 楽しく食べる 』話題を中心に情報発信をしています♪(プロフィールはこちら

 

塩肉じゃが

 

[PR]

  

こちらの記事で大同電鍋を詳しく口コミしています

大同電鍋のススメ

主婦歴20年目にして、とうとう本当に使いやすい万能調理家電に出会えました!その名も、「大同電鍋」炊く・蒸す・煮る・温める、をこの大同電鍋一台がこなしてくれます♪手入れが簡単なので、ずっと使い続けていける優秀な調理器[…]

大同電鍋10合

 

塩肉じゃがで使う食材

・豚肉 200g
・にんにく 1~2片
・じゃがいも 3~4個
・玉ねぎ 1個
・A水 200cc
・A酒 大2
・A鶏がらスープ 小2
・A塩・砂糖 小1/2
・ごま油 大1
・バター 適量
・粗挽き黒こしょう 少々

豚肉は好みの部位を使って下さい

私のオススメは、コクと旨味が強い豚肩ロースです!

豚肉を鶏もも肉(1枚)に置きかえても美味しく作れます

大同電鍋・塩肉じゃがレシピ

①具材の下ごしらえをします(※1

②フライパンにごま油大さじ1とにんにくを入れ弱火で炒めます。にんにくの香りがたったら豚肉を加えさらに炒めます(※2

③電鍋の内釜に、野菜と②とAの調味料を入れます(※3

④内釜を、電鍋の外釜にセットして加熱開始します(※4

⑤加熱が終わったら蓋をあけ、じゃがいもに火が通っているか確認します(※5

⑥最後にバターを加えたら完成です(※6

⑦具材に火が通っていない場合の再加熱の仕方を紹介します(※7

大同電鍋は再調理が簡単にできます!

※コツ・ポイント

※1具材の下ごしらえ

野菜を切る

豚肉は食べやすい大きさに切ります

にんにくはスライスします

玉ねぎはくし切りにします

じゃがいもは半分または1/2に切ります

じゃがいものホクホク感を出すため、大きめに切りましょう(1/2くらい)

※2フライパンで炒める

フライパンでにんにくを炒める

フライパンに、ごま油大1とにんにくスライスを入れて弱火で炒めます

にんにくは火をつける前に入れましょう!焦げやすいので気をつけて下さい

初めにひと手間かけると、塩肉じゃががさらに美味しくなります

 

フライパンに豚肉を入れて炒める

にんにくの香りがたったら、豚肉を入れ中火で炒めます

豚肉の表面の色が変わったら、火を止めます

※鶏肉を使う場合も手順は同じです

大同電鍋で煮込むので、肉はサッと炒めるだけで大丈夫です

※3内釜に準備する

内釜に豚肉を入れる

内釜に下ごしらえした野菜とAの調味料を入れ、その上に炒めた豚肉とにんにくを入れます

Aの調味料
・A水 200cc
・A酒 大2
・A鶏がらスープ 小2
・A塩・砂糖 小1/2

※豚肉の脂が多い場合は、電鍋に移すとき脂が入らないようにして下さい

※4加熱する(大同電鍋の使い方)

外釜に内釜を入れる

1、大同電鍋の外釜に水300ccを入れます

2、内釜をセットします

3、外蓋をします(内蓋はどちらでも構いません)

 

大同電鍋のスイッチをONにして、レバーを下げる

4、スイッチをONにして、下のレバーを下げます

約30分で加熱が終わります

加熱中、大同電鍋が熱くなります

うっかり触って火傷しないように気をつけて下さい

※5火の通りを確認

じゃがいもに竹串をさす

加熱が終わったら蓋をあけ、じゃがいもに竹串をさします

スッと竹串が通ったらでき上がりです!

加熱が終わったら蓋も熱くなっています

蓋を開けるときは気をつけて下さい

また、蓋を開けたとき蒸気が上がるので注意しましょう

※6仕上げ

塩肉じゃがにバターを入れる

最後にバターを加えて軽く混ぜれば完成です

バターは好みで、好きなだけ入れて下さい

食べる寸前に粗挽き黒こしょうをかけましょう!風味がたって美味しいです

ネギを散らしても美味しくなります

※7追加加熱の仕方

外釜と内釜の隙間から水を入れる

食材に火が通っていなかった場合は、もう一度加熱します

再加熱は簡単で、

大同電鍋の外釜と内釜の隙間から水をそーっと入れます

外蓋をしてレバーをさげたら加熱開始です

水を入れたら蒸気が上がります。熱いので気をつけて下さい

大同電鍋だけの作り方(時短)

 

食材を全て内釜に入れる

フライパンでひと手間かけると美味しくなりますが、忙しいときはそうも言ってられません

時間のないときは、ひと手間かけず大同電鍋だけで調理します

手順は、

内釜に、豚肉(鶏肉)→野菜→Aの調味料を入れます

※にんにくスライスは、にんにくすりおろし小さじ1に変更しても構いません

加熱した後、バターを加え混ぜたら完成です

ひと手間は時間に余裕があるときだけかけます

作り置き・保存方法と日持ち

 

保存容器をアルコール消毒する

1、作り置きを入れる保存容器を、アルコール消毒します。保存容器の蓋も忘れないように消毒します

2、保存容器に残ったアルコールは、キッチンペーパーで拭き取ります

3、アルコール消毒した清潔な保存容器に、塩肉じゃがを入れます

日持ちは

冷蔵保存で約5日です

 

こちらの記事で、アルコール消毒をお話しています

アルコール消毒

[afTag id=32444]今回は、【アルコール消毒】保存容器と保存瓶の消毒の仕方を紹介します  ・作り置きを保存する容器(瓶)は必ず消毒します・アルコール消毒は手軽にできるのが魅力です・短時[…]

作り置きを日持ちさすコツ・アルコール消毒で保存容器と保存瓶の消毒

おすすめアイテム

貝印・茶碗蒸しホルダー 

茶碗蒸しホルダーで内釜を取り出す

大同電鍋から熱くなった内釜や器を取り出すのは、至難のワザです

私は大同電鍋と器つかみを同時に購入しなかったので、器つかみがないあいだ何度も熱い思いをしました

茶碗蒸しホルダーを購入してからは、今までのストレスが一気に吹っ飛びました!

なぜ大同電鍋と一緒に購入しなかったのか、自分でも不思議です

茶碗蒸しホルダーは、大同電鍋と一緒に購入することを強くおすすめします!

 

こちらの記事で、詳しく茶碗蒸しホルダーをお話しています

茶碗蒸しホルダー

[ads-pos-1]今回は、【貝印・茶碗蒸しホルダー】365日使った、口コミとその感想です  ・蒸し器から容器を取り出すとき、熱くない(安心)・重い容器を取り出すとき、安定感がある(安全)・小[…]

【貝印・茶碗蒸しホルダー】安心・安全・便利が手に入ります。口コミ

 

大同電鍋のオススメレシピ

白米からおやつまで、色んなレシピを紹介しています

大同電鍋だからこそ作れる、簡単レシピ集です

何作ろうかと悩んだときは、ぜひ参考にして下さい

大同電鍋・まとめ

[afTag id=29704]今回は、大同電鍋で作った25のレシピ集 ・ 色んな炊き込みご飯を紹介!・豚肉・鶏肉を使った簡単レシピの紹介! ・ 栄養価の高い旬食材を使ったレシピ![…]

【大同電鍋】今日なに作ろ!簡単・ヘルシーレシピ集|電鍋って面白い

   

塩肉じゃが

煮汁まで美味しいシチューのような塩肉じゃが

忙しい時は、ひと手間かけず手抜きで作ります

大同電鍋が、ほったらかし調理で塩肉じゃがを作ってくれます

ほったらかし調理の間に、他の用事ができるのでとても助かります

塩肉じゃがも大同電鍋も、一度試すとやめられません!

わが家では、新じゃがや新玉ねぎが出回ると塩肉じゃががヘビロテで食卓にのぼります 

格別の塩肉じゃがが楽しめます!

ぜひ作ってみて下さいね 

 

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

[PR]