今回は、
ブライン液の効果を活かしたレシピを集めています
色んな食材を漬けて楽しんでいます!
ブライン液とは、水と塩と砂糖で作った調味液です
ブライン液は、食材を柔らかくジューシーにする効果があります
こちらの記事で、ブライン液の原理などを詳しく説明しています
私がブライン液を使い始めた理由は、「鶏むね肉をどうにかして柔らかく食べたい!」と言う気持ちからでした現在、ブライン液を使い続けて、10年が経とうとしていますブライン液に鶏むね肉を漬けると、鶏もも肉に負けず劣らずのジューシー[…]
[PR]
ブライン液・レシピ集
鶏むね肉の唐揚げ
低脂肪の鶏むね肉が、驚くほどジューシーになります
[afTag id=32444]今回は、【ブライン液】鶏胸肉の唐揚げの作り方です ・低脂肪でヘルシーな鶏胸肉を使います・ブライン液に胸肉を漬けて鶏胸肉を柔らかくします・ブライン液で基本となる下[…]
鶏むね肉のとり天
食べた瞬間、柔らかさに驚かされます
[afTag id=32444]今回は、【ブライン液】鶏むね肉でジューシーなとり天を作ります ・鶏むね肉をブライン液に漬ける・ブライン液で鶏むね肉をしっとりさせる・ブライン液で均等に塩味をつけ[…]
鶏むね肉の油淋鶏
鶏むね肉を焼いてもパサつきません!
[afTag id=32444]今回は、【ブライン液】鶏むね肉で作る・油淋鶏のレシピ油淋鶏(ユーリンチー)とは油をすくいかけながら揚げた鶏肉に、醤油ベースの甘酢香味ダレをかけた中国料理です ゆき[…]
鶏むね肉の磯辺揚げ
冷めてもジューシーなので、お弁当にむいています
[afTag id=32476] 今回は、ブライン液に漬けた鶏むね肉で、鶏の磯辺揚げを作ります [afTag id=32478] ブライン液とは水に対して5パ[…]
豚ロースのとんかつ
下味がついた豚肉は、何もつけなくても超美味しいんです
私は、ブライン液を使って10年以上が経ちます(なくてはならない存在です)ブライン液の1番のオススメポイントは、何と言ってもパサつきがちな肉をしっとりジューシーにしてくれるところです!今回は、ブライン液に漬けた低脂質の豚肉で[…]
豚モモ肉のローストポーク
ブライン液が、豚肉の甘みを引き出します
[afTag id=32444]今回は、ブライン液に漬けた豚肉で「ローストポーク」を作ります ・豚の塊肉も、ブライン液につけるとしっとり仕上げります・ブライン液に漬けた豚肉は旨味がUPして濃厚になり[…]
オーストラリア産肩ロースの牛肉ステーキ
輸入牛でも、柔らかくジューシーなステーキに変身します
私は約10年、ブライン液を使い続けていますなぜなら、パサつきがちな肉がしっとり柔らかくなるからです今回は、安い牛肉や輸入牛をブライン液に漬けてジューシーなステーキを作ります漬けるだけで牛肉の臭みも取れて一石二鳥です[…]
国産赤身モモ肉のローストビーフ
ソース不要!牛肉の旨味を感じて下さい
[afTag id=32444]今回は、ブライン液に漬けた牛肉で、ローストビーフを作ります ・牛肉を柔らかくしたい!ブライン液の作り方・漬け方教えます・失敗したくない!低温のオーブンでじっくり牛[…]
野菜の浅漬け
好きな野菜を漬けるだけ!サラダ感覚で野菜がモリモリ食べられます
[ads-pos-1]今回は、【ブライン液】に野菜を漬けて浅漬けを作ります ・半日から1日漬けるだけで、手軽に浅漬けが作れます・ブライン液に生野菜を漬けると、サラダ感覚の浅漬けが作れます・ブライ[…]
塩たまご
コンビニ卒業!自家製の塩たまごは、簡単・旨い・安いの三拍子です
[afTag id=32444]今回は、【ブライン液】簡単!塩たまごの作り方です ・ブライン液に卵を漬けるだけで、コンビニ風の塩たまごが作れます・失敗しない卵の茹で方も紹介します・下味がついた塩たま[…]
塩豆腐
オリーブオイルやごま油をかけるだけ!しっかり中まで下味が入っています
[ads-pos-1]今回は、【ブライン液】塩豆腐を作ります ・ブライン液の浸透圧で、余分な水分を抜き豆腐に下味をつけます・塩豆腐にオリーブオイルをかけるだけで、イタリアン風に変身!・ごま油をか[…]
鮭と鯛の焼き魚
水分を含んで、ふっくら美味しい焼き魚が作れました!
ブライン液の下味が、丁度いい塩加減です
[afTag id=29818]今回は、【ブライン液】魚を漬けても、美味しいのか?ブライン液に漬けた魚を、焼き魚にして検証します ・ブライン液に魚を漬けると、ふっくら仕上がるのか?・ブライ[…]
[PR]
こだわりの塩「海の精」
こだわりのブライン液を作るなら、天然塩(自然塩)がオススメ!
私は、天日と平釜で作られた「海の精・あらしお」を使っています
コクやキレがあり、ほんのり甘さや旨さを感じます
まろやかな「海の精・あらしお」は、食材の美味しさを引き立ててくれます
こちらの記事で詳しく海の精をお話しています
広告[ads-pos-1] 今回は、オススメ【海の精】あらしおを紹介します ・こんなにおいしい塩があるなんて!(公式引用)公式さん、本当でした!!・この塩、白米も野菜もホント美味しく[…]
ブライン液に漬けた卵
ブライン液に漬けた食材は、簡単な調理法でとても美味しくなります
下味がついた食材は「焼くだけ・蒸すだけ」でOK!
短時間で調理ができます
私は、いつもブライン液に漬けた鶏むね肉を、冷蔵庫と冷凍庫に常備しています
パサつきがちな鶏むね肉が、美味しく食べられるのは嬉しいし家計的にも助かります
ブライン液に漬けた食材で、毎日のご飯作りをラクしよう!
最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。
[PR]