大量消費・保存食|ししとう味噌の簡単レシピ|ご飯に合う作り置き!

大量消費・保存食|ししとう味噌の簡単レシピ|ご飯に合う作り置き!

大量消費・保存食|ししとう味噌の簡単レシピ|ご飯に合う作り置き!
[PR]

ししとう味噌作り方を紹介します

ししとう使い道に困ったら、大量消費できる「ししとう味噌」を作ってみませんか?

短時間で簡単に作れて、長期保存(約2週間)もできます

使い方は、ご飯のお供以外にも炒め物などの調味料としても大活躍します!

  

ししとう味噌

 

[PR]

 

ししとう味噌で使用する食材

・ししとう 200g

・生姜 1片

・鷹の爪 1本

・ごま油 大さじ1

・A味噌 大さじ3

・A砂糖 大さじ1と1/2

・Aみりん 大さじ1

・A酒 大さじ1と1/2

・A醤油 大さじ1

・A豆板醤 小さじ1/2~

※ししとう200gは約40本です

※豆板醤は、小さじ1/2から味をみて調整して下さい(辛いのが苦手な方は入れないで下さいね)

ししとう味噌の作り方

①ししとうの下ごしらえをする(※1

②生姜と鷹の爪の下ごしらえをする(※2

③フライパンにごま油大1と②を入れて、弱火で炒める(※3

④生姜の香りがしてきたら、ししとうを加え中火でしんなりするまで炒める(※4

⑤ししとうがしんなりしたら一度火を止めて、Aの調味料を全て入れる(※5

⑥汁気がなくなるまで炒め煮する。完成です!(※6

 

ししとう味噌

 

[PR]

※コツ・ポイント

※1ししとうの下ごしらえ

ししとうの水気をとる

ししとうをきれいに洗い、キッチンペーパーで水気を拭きます

 

ししとうのヘタをとる

ししとうの軸(ヘタ)を取ります

※軸(ヘタ)は簡単に、手でポキッと折って取り除けます

 

ししとうを粗みじん切りする

ししとうは小口切り又は粗みじん切りにします

※適当に切って大丈夫です♪

包丁で縦に1、2か所切れ込みを入れ、端から切っていくと簡単に粗みじん切りができます

※2生姜と鷹の爪の下ごしらえ

生姜の皮をむく

生姜をきれいに洗い、スプーンで皮を薄くこそげ取ります

生姜の皮や、その付近は栄養が豊富です

皮に付いている汚れをしっかり落としてそのまま使うか、またはスプーンで皮を薄くこそげ取って下さい

  

生姜をみじん切りする

生姜をみじん切りにします

 

鷹の爪をハサミで切る

鷹の爪を輪切りにします

※面倒な方は、輪切りされた鷹の爪を買って下さいね

キッチンバサミを使うと簡単に輪切りができます(時短!)

※3生姜と鷹の爪の炒め方

フライパンに材料を入れる

フライパンに、ごま油大さじ1、生姜、鷹の爪を入れ弱火で火をつけます

※冷たい状態から生姜と鷹の爪を炒めます(コールドスタート)

生姜と鷹の爪をじっくり炒めて、香りを引き出します

強火で炒めると、香りが引き出される前に焦げてしまうので注意して下さい

※4ししとうの炒め方

ししとうを加える

生姜の香りが立ったら、ししとうを加えます

 

ししとうがしんなりするまで炒める

中火で、ししとうがしんなりするまで炒めます

※5調味料と合わす

調味料を入れる

ししとうがしんなりしたら1度火を止めます

Aの調味料を直接フライパンに入れます

Aの調味料
・A味噌 大3
・A砂糖 大1と1/2
・Aみりん 大1
・A酒 大1と1/2
・A醤油 大1
・A豆板醤 小1/2

調味料を直接フライパンに入れるのは、洗い物を減らすためです(時短)

※くれぐれも火を止めてからAを入れて下さいね!

※6炒め煮の仕方

調味料と具材を炒め合わせる

中火で、具材と調味料を炒め合わせます

 

ししとう味噌を炒め煮する

水分が、ほぼなくなるまで炒め煮します

味噌や砂糖は焦げやすいので、炒めすぎには注意して下さい

 

水分が飛んだら完成

水分がいい感じに飛んだらししとう味噌の完成です!

 

[PR]

作り置き・日持ちと保存方法

作り置きで使う保存容器は、必ずアルコール消毒しましょう!

 

ししとう味噌

アルコール消毒した保存容器に「ししとう味噌」を移します

冷蔵保存で、日持ち約2週間です

ししとう味噌を取り出すときは、清潔な箸を使おう!

使い回した箸を使うと、雑菌が入り保存期間が短くなる可能性があります

※こちらの記事で、簡単にできるアルコール消毒の仕方を紹介しています

アルコール消毒

[afTag id=32444]今回は、【アルコール消毒】保存容器と保存瓶の消毒の仕方を紹介します  ・作り置きを保存する容器(瓶)は必ず消毒します・アルコール消毒は手軽にできるのが魅力です・短時[…]

作り置きを日持ちさすコツ・アルコール消毒で保存容器と保存瓶の消毒

  

ししとう味噌を冷凍保存する

ジップ付き袋にししとう味噌を入れる

ジップ付き袋にししとう味噌を入れ、空気を抜いて閉めます

小分けにしておくと、使うとき大変便利です♪

※箸などで上から筋を入れておくと、簡単に小分けできます(少しずつ使えて便利です!)

冷凍保存で、日持ち約1ヶ月です 

ししとう味噌の食べ方

ししとう味噌はこんな使い方があるんです!

ご飯のお供にオススメです

・おにぎりに塗って焼きおにぎり

納豆のタレをししとう味噌に置きかえます

冷ややっこに多めにのせて食べます

他にもまだあるししとうレシピ

 

ししとうミョウガの冷やし焼きびたし

ほろ苦いししとうとサッパリ爽やかなみょうがの焼き浸しですししとうを大量消費したい方にぴったりの簡単レシピですお酒のおつまみとしてもどうぞ!  用意するものししとう・みょうがの焼き浸し[…]

【大量消費】ししとう・みょうがの焼き浸し|おつまみにもなるレシピ|簡単な料理です

 

しし唐のひき肉炒め

しし唐を大量消費できる食べ方を紹介します。ひき肉と合わせて炒めるので、食べごたえがあります。醤油ベースのシンプルな味付けでご飯がすすみます!作り置きもできますよ  しし唐ひき肉炒めで用意するもの しし[…]

大量消費できるしし唐の食べ方をご紹介|しし唐ひき肉炒めの簡単レシピ|おつまみにも

 

ししとう味噌佃煮

「 ししとう味噌佃煮 」の簡単レシピです。材料プラス1でできる楽々アレンジも紹介します!日持ちする保存食なので作り置きしておくと大変助かる一品です。ご飯のお供として・おつまみ・お弁当にも入れられるので様々なシーンで活躍します。 […]

ししとう味噌佃煮|簡単作り方とアレンジ方法|保存・日持ちの話まで

 

ししとうのナンプラー炒め

野菜ひとつだけ! ししとう大量消費にオススメの簡単レシピです。難しい工程がなく短時間で出来上がります。ししとうにナンプラー(魚醤)のコクがマッチして、お箸がすすみます。   用意するもの[…]

【大量消費】ししとうのナンプラー炒め|野菜ひとつだけの簡単レシピ|魚醤がマッチ

 

ししとう味噌

 

マンネリしがちな、ししとう料理

困ったときは、ししとう味噌を作ってみよう!短時間で簡単に作れます

大量のししとうを、一瞬でジャム小瓶ほどの量にしてしまいます

日持ちするので、常備菜にしておくと何かと便利です

ししとう味噌の食べ方も色々!

ご飯のお供はもちろんですが、調味料にもなるので重宝します

和風炒飯やパスタ、野菜炒めなどに少し足すだけで美味しさUP!

作り置きにぜひししとう味噌をどうぞ( ◠‿◠ )

 

[PR]

オススメの道具

 

ししとう水切り

ししとうを洗って水切りするのに使用した「カンダの盆ざる」驚くほど速く水切りができます

収納に場所をとらない、使い勝手のいいざるです

カンダの盆ざる

[ads-pos-1]今回は、ステンレス製【カンダの盆ざる】を紹介します ・ステンレスは、手入れが簡単!サビに強く耐久性があります・盆ざるは、水切りがとにかく早い!美味しい料理が作れます・カンダのリ[…]

【ステンレス盆ざる】人気のカンダがおすすめ!使い方から詳しく説明

 

何かわからない事があれば、気軽にコメントくださいね

最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございます。

 

[PR]